9:30〜16:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
メールでのお問い合わせの方 >
◆お問合せの前に、以下のよくある質問をご確認ください◆
前画面に戻る
インボイス制度
インボイス制度
関連ページ
顧問先の決算時にインボイスをまとめて発行できますか?
毎月定額請求の場合、インボイスの発行は初回のみでよいですか?
「口座振替のご案内(ハガキ・PDF)」作成のため、入力時に選択する「対象年月」を一括登録できますか?
請求の翌月に取り消し処理を実施した場合、マイナス金額についてインボイスは対応していますか?
適格請求書発行事業者の登録番号が長いためすべてを入力できない
「口座振替のご案内の照会」のPDFにタイムスタンプを付与していますか?
適格請求書発行事業者の事業者名は個人名でもよいですか?
インボイス制度の導入後も適格請求書発行事業者にならず免税事業者に留まる場合、適格請求書の「事業者番号・事業者名」の入力が無くても従来通りインボイスではない請求書として利用できますか?
適格請求書発行事業者名が25桁以上あるため、国税庁申請情報をそのまま登録できない
Powered by Helpfeel